2016年6月7日

[稲作と歩む日本文化]
田んぼに水を張り
大きな鏡が真っ青な空を映しだす
田植えの準備、その手間、工夫、
農家の方達には畏敬の念を抱きます。
************************************
今や米食よりパン食の比率が高いとか。
でも…
お米の美味しさに勝るものないです☆彡
離れられるわけないですよね(*^^*)
今日も素敵な1日になりますように(#^.^#)
2016年6月4日
[超音波検査は乳がん発見率アップ↑ ❤2]
そこで、40歳代の日本人女性7,299人を対象に
乳がん検診においてマンモグラフィに超音波検査
を追加することの有用性を確かめる臨床試験
(J-START※①)が行われました。
マンモグラフィで発見できた乳がんが117人
(0.3%)であったのに対して
超音波検査を追加すると184人(0.5%)、
なんと67人も多く発見できました。
そしてステージ0、1といった早期乳がんが
71.3%を占め、マンモグラフィだけの52.0%
よりも大幅に多くなりました。
超音波検査が早期乳がんの発見率を高めることが
明らかになったのです❣
超音波は放射線の被曝も
なければ、検査に伴う痛みもほとんどありません。
しかし手放しでは喜べません。
続く。。。
西神戸医療センター
乳腺外科 奥野敏隆
◆超音波検査は短所もあります。
次回はその点を述べますね。。

2016年6月2日
[超音波検査は乳がん発見率アップ↑ ❤1]
乳がん検診において、マンモグラフィに超音波を追
加すると乳がんの発見率が飛躍的に向上ることが、
日本で行われた臨床試験(JSTAR※T)の結果とし
て著名な医学雑誌The Lancetに報告されました。
乳がん検診において、現在の標準的な検査法はマ
ンモグラフィです。しかし、マンモグラフィは日本
人女性、なかでも乳がんの発症しやすい年齢であ
る40歳代の比較的若い女性においては背景の乳
腺と乳がんの区別がつかず、発見できない場合が
30%ほどありました。
そのような場合でも超音波は乳がんと乳腺とを区別
して発見することができ ます。
西神戸医療センター
乳腺外科 奥野敏隆
(この臨床試験の詳細は。。次回にm(__)m)

2016年5月27日
こんにちは。マンマ☆ミーヤです(^^)/
昨日、お墓参りの最中に
ウグイスとホトトギスの二重奏♪
目に青葉 山ホトトギス 初鰹
ホトトギスはウグイスの巣に自分の卵を産み付けて自分では育てない。
ウグイスは”イクドリ”ですね。
共存、共生で世の中回っています♡

2016年5月24日
こんにちは。マンマ☆ミーヤです。
今日も暑くなりましたね。
朝からお庭のお手入れで疲れました(^^;
非日常を求めて
癒しのお庭を作ります。
ほっと一息のティータイム
冷たく冷やしたアイスティがいいな♡♡♡
午後から仕事、もうひと踏ん張り(^^♪
皆さま~応援しています♡♡♡

2016年5月23日
おはようございます(*^^*)マンマ⭐️ミーヤです。
今朝も爽やかな朝です。
ジューンベリーが実って嬉しい☆彡
ほんのり甘くさりげない味
上品な個性に惹きつけられます❤️

今日も素敵な1日となりますように…
皆さま、行ってらっしゃい!
2016年5月21日
おはようございます。マンマ☆ミーヤです(*^^*)
新聞を読んでもテレビを見ても
なんかピンと来ない。
私は何も変化ないわ…と一言漏らす。
[変化がない事を喜びなさい]との夫の声。
ほんとね〜(*^^*)
昨日まで不眠で悩んでました(^^;;
もうそんなこと忘れて、なんて事!
忘れるって、幸せになれます!笑
皆さま、素敵な週末を〜(*^^*)
パリのヴォージュ広場

2016年5月20日
With you 沖縄2016が新聞掲載されました☆
全国から沖縄に医療者が集合!!
全国から沖縄に医療者が集合!!
2016年5月18日
ひんやり爽やか朝です。
おはようございます。マンマ⭐️ミーヤです。
最近はピクルスにハマっています。旬の野菜を漬けて目にも鮮やか、箸休めにグット☆彡

昨晩作ってすぐ寝ましたけれど、お酢は交感神経を刺激するのでしょうか、ぜんぜん眠れませんでしたね(^^;;
💞
今日も素敵な朝です。皆さま、行ってらっしゃい!